アフィリエイト広告を利用しています

母の日プレゼントに悩んでいませんか? アンケート見て最高の贈り物を!

母の日、何をプレゼントしたら喜ばれるか?誰も悩みますよね。

楽天リサーチ株式会社は、「母の日に関する調査」をインターネットで行いました。

今回の調査は、2017年2月22日(水)から23日(木)の2日間、楽天リサーチに登録しているモニター(約230万人)の中から、全国の子どもがいる30代から60代の女性400人を対象に行いました。

その結果を報告しますね。
アンケートを見てからプレゼントを決めたら喜ばれますよ。

「母の日に関する調査」その結果は
出典:楽天リサーチ株式会社  https://research.rakuten.co.jp/report/20170417/

♥母の日に子供からもらったことのある贈り物は?

1位 「花」が40%以上で最も高い
2位 「子どもからの感謝の言葉」37.3%
3位 「スイーツ」32.0%
4位 「子供と一緒に過ごす時間」25.3%
5位 「美味しいご馳走」17.8%
6位 「アクセサリー」10.5%
7位 「服」9.8%
8位 「バッグ」9.5%
9位 「コスメ」 6.5%
10位 「夫とのペア旅行」2.3%

年代別では、「花」は年代が下がるにつれて割合が下がっていきます。
1位 60代:65.0% が最も高く、
2位 50代:48.0%
3位 40代:35.0%、
4位 30代:14.0%

♥でも母が実際に欲しいプレゼント何?

「花」と言った物質より、親心でしょうね。

1位 「子どもからの感謝の言葉」41.0%が最も高く、
2位 「子どもと一緒に過ごす時間」40.0%
3位 「洋スイーツ」14.0%
4位 「グルメ・ドリンク」11.0%
5位 「和スイーツ」8.8%
6位 「花束・ブーケ」7.5%

と、「物」ではなく「気持ち」のプレゼントを望んでいることがわかった。
「花」に関しては10%以下の結果となり、
「もらうもの」と「欲しいもの」ではギャップ
を感じますね。

♥母の日を子どもと一緒に過ごしたいですか?

約6割(59.1%)が
(「一緒に過ごしたい」「是非一緒に過ごしたい」「できれば一緒に過ごしたい」)
と思っていることがわかりました。

又4.0%が
(「別々に過ごしたい」「できれば別々に過ごしたい」「別々に過ごしたい」)
でした。

又年代別にみると、
「一緒に過ごしたい」のは30代(76%)が最も高く、
年代が高くなるにつれてその割合は低くなっている。

♥贈り物をもらって、マンネリ感を感じたことがありますか?

「あまりない」と「全くない」の合計は86.3%となっており、
毎年の行事だが母の日を楽しみにして、どんなプレゼントでも嬉しいと感じていることがわかりました。

♥母の日を過ぎてしまっても、お祝いをしてもらったら嬉しいですか?

90%以上の人が(「やっぱり嬉しい」(59.3%)、「やや嬉しい」(31.3%))と答え、
遅くなっても、お祝いをしてもらえると喜びを感じていることがわかりました。

ですので事情によって遅くなっても贈りましょうね。

♥母の日の贈り物としてもらって嬉しいと感じる理由は?

半数以上の
「子どもから感謝の言葉をもらうこと(50.5%)」、
「子どもが母の日のために時間を使ってくれたこと(50.5%)」と回答し、
「物」ではなく、「気持ち」の贈り物が期待されて喜ばれる傾向があります。

年代別では、
60代は「自分の好みに合うこと(43.0%)」や「実用性の高さ(31.0%)」が
他の年代と比較して高く、予想外に「物」の「贈り物」も喜ばれることがわかった。

♥過去に母の日にもらった贈り物で困ってしまったものは?

84.0%とほとんどの人が「ない」と言う回答で、母親は「母の日」を楽しみにしていることがわかった。

しかし、少数ではあるが困ったことが「ある」ものは?
1位 「花」6.3%と最も高い
2位 「服」4.0%
3位 「バッグ」2.3%
4位 「アクセサリー」2.3%
5位 「コスメ」2.3%
6位 「スイーツ」1.8%
7位 「美味しいご馳走」0.8%
8位 「夫とのペア旅行」0.5%

※「花」は「枯らしてしまうから」や「水やりが面倒くさいから」という。
「服」は「自分の好みと合わないから」ということでした。

●さいごに

何をプレゼントしたら良いか迷いますが、普段からお母さんとの会話の中から、食べ物、考え、好み、健康状態、思い など見ておくと、贈り物のヒントになりますね。

私なら スイーツ、血圧計、健康ドリンク、しわとり かな?汗(^_^;)
確実に10歳若返りサプリがあれば良いけど、、、